|
|
|
|
|||||||
|
パーソナリティ心理学のための統計学 ― 構造方程式モデリング
― |
最終更新 2022/10/02 |
|
|||||||
|
章 |
テーマ/統計手法 |
プログラム |
Q解答補足 |
サプリ |
|
|
|||
|
1 |
特性論 |
|
|
||||||
|
確認的因子分析 |
|
||||||||
|
2 |
性格の構造を把握する |
|
|
||||||
|
適合度・自由度 |
|
||||||||
|
3 |
知能の構造を探る |
|
|
||||||
|
高次因子分析と復習 |
|
||||||||
|
4 |
測定道具の性能 |
|
|
||||||
|
信頼性と妥当性 |
|||||||||
|
5 |
抑うつを説明する |
|
|
||||||
|
単回帰分析・重回帰分析・パス解析と標準誤差 |
|||||||||
|
6 |
抑うつの規定要因を理解する |
|
|
||||||
|
因子間のパス解析 |
|
||||||||
|
7 |
遺伝と環境 |
|
|
|
|||||
|
行動遺伝学・多母集団分析 |
|
||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||